株式会社中山組
山口県下松市 建築工事業/土木工事業
TEL.0833-41-0426

確かな技術と施工で
社会に貢献していきます!
建築・土木工事で、安全・安心な街をつくる。株式会社中山組
【正社員募集中】経験者歓迎

建築・土木の公共工事(国・県・市)からあらゆる
個人様・企業様の民間工事までお任せ下さい!

採用情報
株式会社中山組では、一緒に働く仲間を募集しています!
当社がもっとも誇るのは「職人の技術」です。社員一人ひとりが健全な職場環境でスキルアップできるよう、資格取得費用の全額企業負担や、資格手当の付与、給料体系の“見える化”、有給休暇制度の細分化などを行い、人材育成や働きやすい環境を整備。
現在、一級建築士、一級土木施工管理技士、一級建設機械施工管理技士や、主任技師、現場代理人などを担えるメンバーが揃っており、チーム一丸となって一人ひとりが主体的に責務を果たし、スピーディーかつ正確な工事を行っています。
人の育成なくして、企業の成長はありません。私たちは、常に「街をつくる」という大きな責任と誇りを持ち、社員一人ひとりがやりがいと達成感を得られる環境づくりに努め、さらなる技術力の向上を目指してクライアント様との信頼関係を構築しています。
-募集要項-
職種
建築技術者
仕事内容
建設業全般
公共工事(学校、施設、公営住宅等)民間工事(ビル、住宅等)の現場監督
・建築現場において、施工が適切かつ計画どおりに行われるよう監督、指揮を行う
・施工計画・業者選定
・工事費や工期の調整・安全管理
・将来一級建築士、一級建施工管理技士を目指す意志のある方
雇用形態
正社員(中途採用)経験者歓迎
勤務地
山口県下松市
募集資格
年齢制限あり
年齢制限範囲:~64歳
年齢制限該当事由:定年を上限
年齢制限の理由:定年年齢が65歳のため
学歴必須高卒以上
専攻について:建築科
必要な経験・知識・技能等:あれば尚可建築経験
必要な免許・資格:一級建築士尚可。2級建築施工管理技士必須二級建築士必須(いずれかの資格を所持で可)
勤務時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位:1年単位
終業時間1:8時00~17時00
時間外労働あり
月平均時間外労働時間:15時間
36協定における特別条項:あり
特別事情・期間等:臨時受注、納期の変更時は月80時間、年間500時間を上限とする
休憩時間:90分
-給与・福利厚生(待遇)-
給与
詳細についてはお尋ね下さい
雇用期間
定めなし
福利厚生
正社員(中途採用) 経験者歓迎
待遇・福利厚生
加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
退職金制度:あり
勤続年数:三年以上
定年制:あり定年年齢一律65歳
再雇用制度:あり(上限70歳まで)
勤務延長:なし
利用可能託児施設:なし
休日・休暇
日曜日、祝日、その他
週休二日制:その他
土曜日の休日は第二、第四土曜日
6ケ月経過後の年次有給休暇日数:10日
採用についてのお問い合わせや応募フォームはこちらから

会社概要
社名
株式会社中山組
代表者
中山 善一朗
創業
〒744-0077 山口県下松市中島町1-6-15
電話番号
0833-41-0426
事業内容
建築工事業 / 土木工事業
社員数
17名(男性14名 女性3名)
創業
昭和22年